
このBlogは、管理人・クロイツェルの、ガンホーの
ハートフルオンラインRPG・エミルクロニクル
における色々な色々を、気の向くままに
書いてみようかな、とまあそういうページです。
メールアドレス変わりました。よろしくー!
(C)2006 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全てのコンテンツの
著作権につきましては、株式会社ブロッコリーと
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用
(再転載・配布など)は、禁止しています。
ご連絡はこちらまで〜 kreutzer000@jcom.home.ne.jp
2009年12月07日
天才となんとかは紙一重
一週間ぶりのご無沙汰です。無事に帰ってまいりました。
さて最近、またぞろ迷惑コメントが増えてきました。そこで文面を見直してみたところ、やたら草が生えている(wを連続でいっぱい並べること)のに気がつきましたので、「wを4つ以上並べる」のをNGワードとして登録しました。コメントいただける際にはご注意くださいね。
んでは、情報。以前にも告知させていただきましたが、今週末の12月13日(日)、19:30よりフリージアサーバにて庭師交流イベント「GARDENS」が行われます。同一会場・同一時間帯で「飛空庭見本市」も共催となっておりますので、庭に興味のある方は振るって参加いたしましょう。もちろん私も行く予定です。
その二。先日行われました「ECO祭2009」の内容について、情報サイト様に記事が上がりはじめています。代表で「4Gamer」様の記事をどうぞ。
今回はなんとSAGA14までの情報が公開! 11でタイタニア世界がついに開放、12で真・タイタニアドラゴンが現れ、13でついにティタが復活! そして14では、いよいよストーリーの核心が明かされるということで、来年も楽しみです。各SAGAで追加される機能についても、まだ仕様未確定ということではっきりした評価はできませんが、それでもわくわくするものを感じますねー。今後の情報公開に期待です。
本題です。前回行いました、ドミニオン界ストーリー・マーシャ編。思っていた以上に楽しかったので、思い切って他の二つにもチャレンジしてみることにしました。というわけで、まずはエミル&ルルイエ編。実はこれだけはフラグ立てていなかったので、まだドミニオン界に行ったことがなかったフイユでチャレンジです。尚、SS中の会話は抜粋していますので、ご注意ください。いやあ、今回の表示形式思いついたの、SS撮り終えた後なもんでw
続きを読む
さて最近、またぞろ迷惑コメントが増えてきました。そこで文面を見直してみたところ、やたら草が生えている(wを連続でいっぱい並べること)のに気がつきましたので、「wを4つ以上並べる」のをNGワードとして登録しました。コメントいただける際にはご注意くださいね。
んでは、情報。以前にも告知させていただきましたが、今週末の12月13日(日)、19:30よりフリージアサーバにて庭師交流イベント「GARDENS」が行われます。同一会場・同一時間帯で「飛空庭見本市」も共催となっておりますので、庭に興味のある方は振るって参加いたしましょう。もちろん私も行く予定です。
その二。先日行われました「ECO祭2009」の内容について、情報サイト様に記事が上がりはじめています。代表で「4Gamer」様の記事をどうぞ。
今回はなんとSAGA14までの情報が公開! 11でタイタニア世界がついに開放、12で真・タイタニアドラゴンが現れ、13でついにティタが復活! そして14では、いよいよストーリーの核心が明かされるということで、来年も楽しみです。各SAGAで追加される機能についても、まだ仕様未確定ということではっきりした評価はできませんが、それでもわくわくするものを感じますねー。今後の情報公開に期待です。
本題です。前回行いました、ドミニオン界ストーリー・マーシャ編。思っていた以上に楽しかったので、思い切って他の二つにもチャレンジしてみることにしました。というわけで、まずはエミル&ルルイエ編。実はこれだけはフラグ立てていなかったので、まだドミニオン界に行ったことがなかったフイユでチャレンジです。尚、SS中の会話は抜粋していますので、ご注意ください。いやあ、今回の表示形式思いついたの、SS撮り終えた後なもんでw
続きを読む