
このBlogは、管理人・クロイツェルの、ガンホーの
ハートフルオンラインRPG・エミルクロニクル
における色々な色々を、気の向くままに
書いてみようかな、とまあそういうページです。
メールアドレス変わりました。よろしくー!
(C)2006 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全てのコンテンツの
著作権につきましては、株式会社ブロッコリーと
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用
(再転載・配布など)は、禁止しています。
ご連絡はこちらまで〜 kreutzer000@jcom.home.ne.jp
2008年10月30日
ハロウィン・ガールズ(それゆけ!)その三
前回に引き続きましてとりっかーとリー!!
いよいよ明後日ですよ、SHOW DE SHOWの再演! 時間は20:00から、アクロポリスからの庭バスが便利ですよー! みなさん、是非是非いらして下さいなっ!
さて、いよいよハロウィンも大詰め、本日はいうなればハロウィン・イブです。まあECO内のハロウィンはまだまだ続くわけですがw まーそれはともかく、イラストを描くとなるとやはり10月いっぱいが旬でしょう。という訳で!

2008年のハロウィン・イラスト、完成!です。
大判はこちら。
いやー、描いた描いた。なんと3週間連続ですよ。一人当たり大体5〜6時間かかってますから、背景も入れると20時間ぐらいでしょうか?今描ける限界……とまでは言いませんが、それに近づくぐらいのことはできたんじゃないかなーと思います。ちょっと達成感w
さて、せっかくなのでセレの絵単体についてもちょっと解説をば。

はい、こちらがセレ単体の絵です。モチーフはフランケンシュタインの怪物、いわゆる人造人間。人造人間といえば縫い目なので、これをパッチワークジャケットで表現してみました。去年から暖めてたんですよ、このアイデア。ちなみに顔にも縫い目のペイントを入れています。
羽はあえてラブリーはねの方にしました。これはセレが中心にくるのは最初から決めていたからでして、ここで大きな羽にしちゃうと収まりが悪くなると思ったためです。
ギターですが、これはフェルナンデスという日本のメーカーの「ZO-3」というモデルです。アンプ入りのエレキギターで、単体のみでどこでも演奏できるという優れもの。あんまりバンドで使うギターじゃないようなんですが、デザイン的にセレにぴったりなんであえてもたせてみました。ちなみにマイクは描いてませんが、ポジション的にはセレがボーカルの設定です。

ギターの下はこんなかんじ。
ボーダーのシャツとデニムスカートは、「怪物くん」のフランケンのオマージュです。
怪物くんといえば、結局あの三匹のお供の中から狼男が外れた形になっちゃいました。これは元々ロッカに狼男(狼女、か)役を振るつもりだったからですが、まあ狼男だと服のバリエーションがつけにくいのも確かなので、結果としてはまああいいかな、てなところでしょうかね。
といったところで、今回はこれまで。あー、楽しかった。来年もまた何か描きたいですねー。
いよいよ明後日ですよ、SHOW DE SHOWの再演! 時間は20:00から、アクロポリスからの庭バスが便利ですよー! みなさん、是非是非いらして下さいなっ!
さて、いよいよハロウィンも大詰め、本日はいうなればハロウィン・イブです。まあECO内のハロウィンはまだまだ続くわけですがw まーそれはともかく、イラストを描くとなるとやはり10月いっぱいが旬でしょう。という訳で!

2008年のハロウィン・イラスト、完成!です。
大判はこちら。
いやー、描いた描いた。なんと3週間連続ですよ。一人当たり大体5〜6時間かかってますから、背景も入れると20時間ぐらいでしょうか?今描ける限界……とまでは言いませんが、それに近づくぐらいのことはできたんじゃないかなーと思います。ちょっと達成感w
さて、せっかくなのでセレの絵単体についてもちょっと解説をば。

はい、こちらがセレ単体の絵です。モチーフはフランケンシュタインの怪物、いわゆる人造人間。人造人間といえば縫い目なので、これをパッチワークジャケットで表現してみました。去年から暖めてたんですよ、このアイデア。ちなみに顔にも縫い目のペイントを入れています。
羽はあえてラブリーはねの方にしました。これはセレが中心にくるのは最初から決めていたからでして、ここで大きな羽にしちゃうと収まりが悪くなると思ったためです。
ギターですが、これはフェルナンデスという日本のメーカーの「ZO-3」というモデルです。アンプ入りのエレキギターで、単体のみでどこでも演奏できるという優れもの。あんまりバンドで使うギターじゃないようなんですが、デザイン的にセレにぴったりなんであえてもたせてみました。ちなみにマイクは描いてませんが、ポジション的にはセレがボーカルの設定です。

ギターの下はこんなかんじ。
ボーダーのシャツとデニムスカートは、「怪物くん」のフランケンのオマージュです。
怪物くんといえば、結局あの三匹のお供の中から狼男が外れた形になっちゃいました。これは元々ロッカに狼男(狼女、か)役を振るつもりだったからですが、まあ狼男だと服のバリエーションがつけにくいのも確かなので、結果としてはまああいいかな、てなところでしょうかね。
といったところで、今回はこれまで。あー、楽しかった。来年もまた何か描きたいですねー。
【関連する記事】
この記事へのトラックバック
結構かっこいいですね
でもなんとなく着心地悪そう
まさに舞台の上衣裳
てとこなのでしょうか
というわけで、このジャケットも着心地が悪そうに見えるのは私の腕のせいで、本当は軽くてあったかい着心地のいいジャケットなんですよ、きっと!
こんにちわー昨日お会いした瑠奈です。フリだと☆リティシア☆四葉だと瑠希ってキャラで動いてます。
これからもチェックさせていただくのでがんばってください^^
昨日はお世話になりました。これからも楽しく読んでいただけると嬉しいです。よろしく!