
このBlogは、管理人・クロイツェルの、ガンホーの
ハートフルオンラインRPG・エミルクロニクル
における色々な色々を、気の向くままに
書いてみようかな、とまあそういうページです。
メールアドレス変わりました。よろしくー!
(C)2006 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全てのコンテンツの
著作権につきましては、株式会社ブロッコリーと
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用
(再転載・配布など)は、禁止しています。
ご連絡はこちらまで〜 kreutzer000@jcom.home.ne.jp
2009年09月29日
サフィール(F)の新装備?
一日遅れでこんにちは、クロイツェルです。昨日までは空気にねっとりと暑さが絡み付いているような感じでしたが、今日は雨のおかげで大分涼しいですねえ。このままどんどん涼しくなってくれることを望みたいところです。
ちなみに、今回は情報はなし。ただ、最近よく行くサイトがなぜか次から次へと閉鎖したり休止したり突然更新が止んだりしてます。なので情報源が少なくなっており、見逃しがあるかもしれません。正直寂しいです。また新しいサイト探さないとなあ。
さて本題。最近、どっちがメインサーバだかわからなくなってるぐらいに稼動しているフリージアのサフィール。先日めでたくベース35レベルを超えましたので、いよいよ職服が着られます! というわけで、新装備探しに行ってきました。
……ん?Fサフィールより前に作っておきながら、いまだに35レベルに到達していないキャラもいたような……具体的にはアン……ま、まあいいや。
さて、まずは武器。ずっと24レベル装備のククリを使ってきましたが、より高いレベルの短剣が使えるようになっているはずです。調べてみると……ふむふむ、30レベル短剣「コンバットナイフ」がありますね。入手場所は……げ、世界で二番目に遠い迷宮(体感)、氷結の坑道ですか。まあとりあえず行ってみましょう。

というわけで、えっちらおっちら走りまくって到着。さすがに現在のレベルでは、敵と戦っていては抜けられません。敵は完全無視で一気に3Fまで突破、と思っていたのですが……

1Fすら抜けられずに、あっさり行き倒れ(^^; これは無理ですねえ。あきらめて、40レベル短剣「ハンティングナイフ」が入手できるようになるまで待つことにしました。しかし、30レベル装備を35レベルになっても入手できないってーのも、ひどい話ですのう。
気を取り直して、次は盾。「鋼のソードストッパー」と「魔法のソードストッパー」が対象です。

こちらはステップ砂漠の商人から買えますので、テンタクルにさえ気をつければなんとかなります。FサフィールはAGI型なので、回避力が上がる魔法の方を購入〜。
さあ、いよいよ本番の職服ですが、なんと35レベルレンジャーの職服は「迷彩の鎧」と「真の探検家の服」の実質二つが存在しています。

まず迷彩の鎧は、アップタウン南側のアルス君から買えます。アイアンサウスでも買えるらしいですが、そこまで行くのも大変ですしね。ただ、彼の要求するアイテムを持っていかないといけません。この辺は持っていく相手とものが違うだけで、35レベル職服に共通したイベントです。
今回請求されたのは、光と闇の召喚石を各一つ。うーん、光はともかく闇は入手が難しいなあ……と思っていたのですが、幸い売っている露店を見つけたので購入。お値段12kなり。……意外といい値で売れますね、ルピナスでいっぱい集めて売りさばこうかしら。

まあそれはともかく、後は東アクロニア海岸で結晶を割りまくって、無事光の召喚石もゲット! 達成です。

一方の真の探検家の服は、東側にいるサファネさんですね。出されたお題は花束10個。むむむ、地味に難しいお題を。というのも、花束は(自然物の)花からドロップするのですが……知識必須なのです。

幸い(アイテムの)花4つを精製することでも作れます。なので、タイニーフラワーからのドロップを狙ったんですが、これが意外と出ない! しばらくやったものの、あまりに効率が悪いために断念することにしました。まあついでに拾ったものをいろいろ売ったので、小銭稼ぎにはなりましたがw

仕方がないので、モーモー平原でサーロイン狩りのついでに見かけた花を摘み取る戦法に変更。タイニー島よりは効率よく集まったおかげで、以前から持っていた花とあわせて8つの花束を用意できました。残る2つは露店で買って、こちらもクリアです!
というわけで、レンジャーの職服!

こっちが迷彩の鎧で、

こっちが真の探検家の服!!
え? 何で買ってないのかって? いやだって、とりあえずブリーダーカンストするまで育てるつもりなんですもの。それをやっている間に、35レベル服を使用するレベルは超えちゃいますよw 一応サファネさんからはブリーダーでも着れる「バックパッカーの服」も手に入るんですが、デザイン的にブリーダー服の方が好みだったので、今回はパスしました。でも、イベントクリアは無意味ってわけじゃないんですよ? 他の職の服でも買えますから、他のキャラがレベルアップした時に代理購入が出来るんですからして。
というわけで、今回の新装備は「魔法のソードストッパー」のみとなったのでした(笑)。余談ですが、真の探検家シリーズのは他にブーツとスカートがあるのですが、ブーツは宝箱からのレアドロップ・スカートは裁縫ながら誘惑の糸が必要、とどちらも入手が難しいアイテムのため、今回はゲットできませんでした。でもスカートはそのうち作りたいなあ。なんでも熊さんパンツになるらしくてw そこに反応してどうするって気もしますが(笑)。
といったところで、本日はこれまでです。
ちなみに、今回は情報はなし。ただ、最近よく行くサイトがなぜか次から次へと閉鎖したり休止したり突然更新が止んだりしてます。なので情報源が少なくなっており、見逃しがあるかもしれません。正直寂しいです。また新しいサイト探さないとなあ。
さて本題。最近、どっちがメインサーバだかわからなくなってるぐらいに稼動しているフリージアのサフィール。先日めでたくベース35レベルを超えましたので、いよいよ職服が着られます! というわけで、新装備探しに行ってきました。
……ん?Fサフィールより前に作っておきながら、いまだに35レベルに到達していないキャラもいたような……具体的にはアン……ま、まあいいや。
さて、まずは武器。ずっと24レベル装備のククリを使ってきましたが、より高いレベルの短剣が使えるようになっているはずです。調べてみると……ふむふむ、30レベル短剣「コンバットナイフ」がありますね。入手場所は……げ、世界で二番目に遠い迷宮(体感)、氷結の坑道ですか。まあとりあえず行ってみましょう。

というわけで、えっちらおっちら走りまくって到着。さすがに現在のレベルでは、敵と戦っていては抜けられません。敵は完全無視で一気に3Fまで突破、と思っていたのですが……

1Fすら抜けられずに、あっさり行き倒れ(^^; これは無理ですねえ。あきらめて、40レベル短剣「ハンティングナイフ」が入手できるようになるまで待つことにしました。しかし、30レベル装備を35レベルになっても入手できないってーのも、ひどい話ですのう。
気を取り直して、次は盾。「鋼のソードストッパー」と「魔法のソードストッパー」が対象です。

こちらはステップ砂漠の商人から買えますので、テンタクルにさえ気をつければなんとかなります。FサフィールはAGI型なので、回避力が上がる魔法の方を購入〜。
さあ、いよいよ本番の職服ですが、なんと35レベルレンジャーの職服は「迷彩の鎧」と「真の探検家の服」の実質二つが存在しています。

まず迷彩の鎧は、アップタウン南側のアルス君から買えます。アイアンサウスでも買えるらしいですが、そこまで行くのも大変ですしね。ただ、彼の要求するアイテムを持っていかないといけません。この辺は持っていく相手とものが違うだけで、35レベル職服に共通したイベントです。
今回請求されたのは、光と闇の召喚石を各一つ。うーん、光はともかく闇は入手が難しいなあ……と思っていたのですが、幸い売っている露店を見つけたので購入。お値段12kなり。……意外といい値で売れますね、ルピナスでいっぱい集めて売りさばこうかしら。

まあそれはともかく、後は東アクロニア海岸で結晶を割りまくって、無事光の召喚石もゲット! 達成です。

一方の真の探検家の服は、東側にいるサファネさんですね。出されたお題は花束10個。むむむ、地味に難しいお題を。というのも、花束は(自然物の)花からドロップするのですが……知識必須なのです。

幸い(アイテムの)花4つを精製することでも作れます。なので、タイニーフラワーからのドロップを狙ったんですが、これが意外と出ない! しばらくやったものの、あまりに効率が悪いために断念することにしました。まあついでに拾ったものをいろいろ売ったので、小銭稼ぎにはなりましたがw

仕方がないので、モーモー平原でサーロイン狩りのついでに見かけた花を摘み取る戦法に変更。タイニー島よりは効率よく集まったおかげで、以前から持っていた花とあわせて8つの花束を用意できました。残る2つは露店で買って、こちらもクリアです!
というわけで、レンジャーの職服!

こっちが迷彩の鎧で、

こっちが真の探検家の服!!
え? 何で買ってないのかって? いやだって、とりあえずブリーダーカンストするまで育てるつもりなんですもの。それをやっている間に、35レベル服を使用するレベルは超えちゃいますよw 一応サファネさんからはブリーダーでも着れる「バックパッカーの服」も手に入るんですが、デザイン的にブリーダー服の方が好みだったので、今回はパスしました。でも、イベントクリアは無意味ってわけじゃないんですよ? 他の職の服でも買えますから、他のキャラがレベルアップした時に代理購入が出来るんですからして。
というわけで、今回の新装備は「魔法のソードストッパー」のみとなったのでした(笑)。余談ですが、真の探検家シリーズのは他にブーツとスカートがあるのですが、ブーツは宝箱からのレアドロップ・スカートは裁縫ながら誘惑の糸が必要、とどちらも入手が難しいアイテムのため、今回はゲットできませんでした。でもスカートはそのうち作りたいなあ。なんでも熊さんパンツになるらしくてw そこに反応してどうするって気もしますが(笑)。
といったところで、本日はこれまでです。
【関連する記事】
この記事へのトラックバック
だって熊さんですよ熊さん
なのでゆんちゃんのレンジャーの子は
熊さん
じゃなくて
真の探検家の服を着ています