
このBlogは、管理人・クロイツェルの、ガンホーの
ハートフルオンラインRPG・エミルクロニクル
における色々な色々を、気の向くままに
書いてみようかな、とまあそういうページです。
メールアドレス変わりました。よろしくー!
(C)2006 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc.,/HEADLOCK Inc.,
このページ内におけるECOから転載された全てのコンテンツの
著作権につきましては、株式会社ブロッコリーと
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
および株式会社ヘッドロックに帰属します。
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用
(再転載・配布など)は、禁止しています。
ご連絡はこちらまで〜 kreutzer000@jcom.home.ne.jp
2010年10月01日
久しぶりの戦祭! その一
まずは情報。今年も来ましたハロウィンくじ、今回はなんと「和風はろうぃん」です! うーん、今回ラインナップ素敵ですね〜。……上位は、ですが。1位の「狐狸招来」とかものすげーかわいいんですが、とても引ける気がしません。正直今お金ないし、うーん、迷う。
さて本題。

今回は、先日行われました「戦祭」のレポ、その一でございます。ちなみに私は戦闘の事には本気で疎いので、他の方のレポートを元に解説させていただきます(笑)。ながれ星さん、プレートさん、ありがとーw
今回の大会は、全7チーム+飛び入り2チームの、計9チームで行われました。ちなみに試合開始前のチームが揃って対峙しているシーンはほとんどの試合で撮り忘れていましたので、他の方のレビューで補完願います(笑)。
というわけで最初の試合は、その飛び入り2チームによる本戦出場権をかけての試合でした。
片やガンナー&ロイヤルディーラーの「惨事職テスターズ」、片やトレジャーハンター&ガンナーの「炎多留」です。戦祭の特徴であるKISSシステムは、惨事職テスターズはインビジブルを、炎多留チーは催涙グレネードを指定されていました。

試合結果はガンナーの超攻撃力が光る戦いとなりました。開幕早々ロイヤルディーラーがクロスクレストで沈没、しかしそのガンナーもテスターズ側のガンナーのクロスクレストでまた沈没。とレジャーハンターは粘りましたが、残念ながら削り倒されてしまいました。しかし、一撃で5kのダメージをたたき出したクロスクレストに何発も絶えていたトレジャーハンターもすごい! この時点で、すでに私の理解を超えています(^^;
かくして本戦開始。1回戦第1試合、エンチャンター&バードの「ふんどし本舗」VSストライカー&カバリストの「おためし組」。KISSはふんどし本舗がリザレクション、おためし組がインビジブルです。

序盤は回復力に優れるふんどし本舗が押していましたが、おためし組のカバリストがネクロリザレクションにより復活! 回復魔法が切れた隙を突いてエンチャンターを倒し、そのままの勢いで押し切りました。なかなか見た目に派手な勝負でした。
1回戦第2試合は、ネクロマンサー&ブレイドマスターの「銀天白双」VSエンチャンター&ブレイドマスターの「ランダムPT」。KISSは銀天白双がイヴァペレイト、ランダムPTがインビジブルです。……うん、すでにこの時点でどんなスキルかわからないんだw

試合内容の方は、驚きの結果に! ソウルサクリファイスで強化したブレイドマスターの百鬼哭により、あっという間にランダムPTのお二人が切り刻まれてしまいました。なんと16秒、大会最短記録です。すげ〜!
1回戦第3試合は、初戦を制した「惨事職テスターズ」VSネクロマンサー&ソーサラーの「ねこねここねこ」です。KISSはテスターズが催涙グレネード、ねこねこがインビジブルです。

互いに味方を呼び出しあっての団体戦。大乱闘を制したのは、敵の攻撃をバリアでしのぎ、状態異常魔法による足止めからのコンボを決めた「ねこねここねこ」でした。
1回戦最後になる第4試合はストライカー&アサシンの前回優勝チーム「Angel†cross」VS、その宿命のライバル(多分)・ガンナー&ソーサラーの「THE GUN OF DIS」。優勝候補同士がいきなり1回戦でぶつかり合います。KISSはAngel†crossがアームブレイク、THE GUN OF DISがオーバーレンジです。

弓VS魔法の乱打戦となりました。制したのは、バリアによる防御力上昇を有効に生かしたTHE GUN OF DISでした。しかしながら、実はAngel†crossのストライカー三波中指を骨折されていたそうでして「それがなければ負けていた」とはTHE GUN OF DISのガンナーさんの談でした。てゆーか、仮にも骨折していながらそれを感じさせない試合運び、さすが前回優勝者です。
といったところで第1回戦は終了、次回は第2回戦以降をご紹介いたします。
といったところで、本日はこれにて!
さて本題。

今回は、先日行われました「戦祭」のレポ、その一でございます。ちなみに私は戦闘の事には本気で疎いので、他の方のレポートを元に解説させていただきます(笑)。ながれ星さん、プレートさん、ありがとーw
今回の大会は、全7チーム+飛び入り2チームの、計9チームで行われました。ちなみに試合開始前のチームが揃って対峙しているシーンはほとんどの試合で撮り忘れていましたので、他の方のレビューで補完願います(笑)。
というわけで最初の試合は、その飛び入り2チームによる本戦出場権をかけての試合でした。
片やガンナー&ロイヤルディーラーの「惨事職テスターズ」、片やトレジャーハンター&ガンナーの「炎多留」です。戦祭の特徴であるKISSシステムは、惨事職テスターズはインビジブルを、炎多留チーは催涙グレネードを指定されていました。

試合結果はガンナーの超攻撃力が光る戦いとなりました。開幕早々ロイヤルディーラーがクロスクレストで沈没、しかしそのガンナーもテスターズ側のガンナーのクロスクレストでまた沈没。とレジャーハンターは粘りましたが、残念ながら削り倒されてしまいました。しかし、一撃で5kのダメージをたたき出したクロスクレストに何発も絶えていたトレジャーハンターもすごい! この時点で、すでに私の理解を超えています(^^;
かくして本戦開始。1回戦第1試合、エンチャンター&バードの「ふんどし本舗」VSストライカー&カバリストの「おためし組」。KISSはふんどし本舗がリザレクション、おためし組がインビジブルです。

序盤は回復力に優れるふんどし本舗が押していましたが、おためし組のカバリストがネクロリザレクションにより復活! 回復魔法が切れた隙を突いてエンチャンターを倒し、そのままの勢いで押し切りました。なかなか見た目に派手な勝負でした。
1回戦第2試合は、ネクロマンサー&ブレイドマスターの「銀天白双」VSエンチャンター&ブレイドマスターの「ランダムPT」。KISSは銀天白双がイヴァペレイト、ランダムPTがインビジブルです。……うん、すでにこの時点でどんなスキルかわからないんだw

試合内容の方は、驚きの結果に! ソウルサクリファイスで強化したブレイドマスターの百鬼哭により、あっという間にランダムPTのお二人が切り刻まれてしまいました。なんと16秒、大会最短記録です。すげ〜!
1回戦第3試合は、初戦を制した「惨事職テスターズ」VSネクロマンサー&ソーサラーの「ねこねここねこ」です。KISSはテスターズが催涙グレネード、ねこねこがインビジブルです。

互いに味方を呼び出しあっての団体戦。大乱闘を制したのは、敵の攻撃をバリアでしのぎ、状態異常魔法による足止めからのコンボを決めた「ねこねここねこ」でした。
1回戦最後になる第4試合はストライカー&アサシンの前回優勝チーム「Angel†cross」VS、その宿命のライバル(多分)・ガンナー&ソーサラーの「THE GUN OF DIS」。優勝候補同士がいきなり1回戦でぶつかり合います。KISSはAngel†crossがアームブレイク、THE GUN OF DISがオーバーレンジです。

弓VS魔法の乱打戦となりました。制したのは、バリアによる防御力上昇を有効に生かしたTHE GUN OF DISでした。しかしながら、実はAngel†crossのストライカー三波中指を骨折されていたそうでして「それがなければ負けていた」とはTHE GUN OF DISのガンナーさんの談でした。てゆーか、仮にも骨折していながらそれを感じさせない試合運び、さすが前回優勝者です。
といったところで第1回戦は終了、次回は第2回戦以降をご紹介いたします。
といったところで、本日はこれにて!
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック